
- 横浜市
- 青葉区
- 港北区
- 神奈川区
- 旭区
- 保土ヶ谷区
- 西区
- 南区
- 中区
- 瀬谷区
- 泉区
- 戸塚区
- 金沢区
- 川崎市
- 麻生区
- 幸区
- 川崎区
- 神奈川県
- 大和市
- 座間市
- 藤沢市
- 鎌倉市
- 横須賀市
- 東京都23区
- 大田区

社長のコラム 今月のヒント
平成29年4月号
遊んでるか
皆さんご存知の「ペンパイナッポーアッポーペン」のピコ太郎の人気は並ではなさそうです。以前、元スマップの中居君が司会をつとめている「金スマ」でピコ太郎の特集がありました。同期がどんどん売れていく中、自分だけが売れなかったとき声をかけてくれたのがあの「立川談志」さんだったそうです。
「自分を信じてやりなさい」
しかし、目の前の現実は辛い現実だらけ。
ところがその辛い時、談志師匠から一通の手紙が届いたそうです。そこには一言
「遊んでいるか!!」
そうです!!「遊ばないといけない」んです。実は上手くいっている人たちは「遊んでいる」のです。ようは遊べば遊ぶほど「成果が出る」という事です。ようは「成功する」という事は「人を喜ばせる」ことです。ですから、自分を喜ばせることができない人が人を喜ばせることなどできるはずがありません。
こころから遊ぶこと。「中途じゃダメ」。心の底から遊ぶのです。そして人生も「遊び」と「気付く」ことです。